こんな疑問にお答えします。
こんにちは!暗号資産ブロガーのはっちです。
今回は、Next STEPNとも呼ばれている、歩くことでデジタル上のスニーカーを集めたり、購入したりできる『Aglet(アグレット)』の始め方・稼ぎ方を解説します。
最近ではSTEPNを筆頭に、歩いて稼ぐブロックチェーンゲームが流行っていますね。
このようなゲームで稼ぐには、他の人より早く始めて、先行者利益を得ることが大切です。
Next STEPNと呼ばれるAgretは、徐々にその人気が高まっています。先行者利益を得るためにも、今のうちに始めておきましょう。
いち早く始めたい方は、以下のURLからアプリをダウンロードして始めてみてください。
- アプリダウンロード:https://aglet.app/
- 招待コード:4XBM6H
Agretで稼ぐために仮想通貨の口座を準備しておこう!
Agretで稼いだコインを現金に交換できるように、仮想通貨の取引所を開設しておきましょう。初心者の方には、僕も愛用しているコインチェックがおすすめです。
【早いもの勝ち】無料1,500円分のビットコインをもらおう!
【〜9/30までの期間限定】コインチェックの口座を開設して、日本円を入金(1円でOK)すると、1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンが実施されています!
このようなキャンペーンは予算が決まっていて、早いもの勝ちになる可能性が高いので、今のうちに口座開設しておきましょう。
- 9月30日までの期間限定(早いもの勝ち)
- 口座開設&日本円の入金でビットコイン1,500円分がもらえる
→日本円の入金額は1円でもOK
→口座開設後、72時間以内の日本円入金が必要
Aglet(アグレット)とは?
リリース年 |
2020年 |
公式サイト |
|
アプリ内通貨 |
・Agret |
Aglet(アグレット)とは、歩くことでアプリ内通貨が貯まって、スニーカーを購入したり販売したりできるアプリのこと。
アプリ内のスニーカーは現実世界でも販売されているもので、 NIKEやadidas、New Balance など、有名ブランドのスニーカーをコレクションできます。
また、アプリ内通貨であるAgletは、スニーカーのレア度や現実世界の天候・気温などによって貯まるスピードが変わる、面白い仕組みですね。
Agletの基本的な仕組み
- 歩いたりマップ上のポイントに到達することで、アプリ内通貨Agletコインが貯まる
- Agletコインで有名ブランド(NIKEやadidasなど)のスニーカーを購入できる
- スニーカーはアプリ内のSHOPで購入したり、ユーザー同士でも売買可能(メルカリのようなイメージ)
Agletアプリをインストールすると、歩く時間が楽しくなりますね。
Agletの特徴
- 初期費用は完全無料
- 全世界で10万人以上のユーザー
- 歩くことでアプリ内通貨Agletが貯まる
- NIKEやadidas、New Balance など、有名ブランドのスニーカーをコレクション可能
- アプリ内のスニーカーはNFT化される
Agletは、STEPNとは異なり、完全無料で始められます。アプリをインストールすると、3足の中から好きなスニーカーを選んで、すぐに始められます。
また、アプリ内通貨Agletで購入できるスニーカーは、現実世界でも出回っている有名ブランドのものなので、スニーカー好きにはたまらないと思います。
最近では、NFT化されたスニーカーが販売され始め、人気が一気に高まっていますね。
Agletの信頼性
Agletは、信頼できるかつ安全なアプリだと言えます。
Aglet CEO Ryan David Mullins氏
AgletのCEOはRyan David Mullinsという方で、adidasのフューチャートレンド担当ディレクターを務めていた経歴を持っています。
また、アプリ内でGETできるスニーカーは、NIKEやadidasなどの有名ブランドのものですが、きちんと連携しているものを販売しているようですね。
Q.商標はどうなってるの?ADIDASやVANSなど、これらの商標をAGLETアプリで使用することは問題ないのでしょうか?
A.ゲーム内に登場するブランドのNFTはAGLETと提携しているもののみ販売します!
(解釈:つまり今あるブランドは全部提携済み?!NFT化されてないものは別?)
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
加えて、Galaxy Interactive と Amazon の Alexa Fund から資金調達し、累計調達額は2400万米ドルに達したとのこと。
>>資金調達が相次ぐメタバースファッション分野、世界で注目を集めるスタートアップ5社を紹介
最近では、タレントの水嶋ヒロさんも始められたようですね。
GM@AgletApp #Aglet
これ今のとこ楽しい⭐︎
毎日歩くから
宝箱目的に日々の散歩コースを考えれるようになるのが良い一応リファラルコード載せとく→ H6FHX7
1万歩達するとお互いにBonusゲットできるらしい
助け合うチームを繋いでく感じだよね
使わずももちろんOK👍🏻https://t.co/yfYtHLNxbQ— Hiro Mizushima 水嶋ヒロ (@HiroMizushimav2) May 7, 2022
Agletのロードマップ
最近(5/14)では、NFTスニーカーの販売が開始されました。
購入したNFTスニーカーは、USDC(テザー)やETH(イーサリアム)などに、仮想通貨取引所で交換できるようになるとのこと。
なお、現時点の情報では、すでに手に入れたアプリ内のスニーカーはNFT化できないようです。
Aglet(アグレット)の始め方
以下の3ステップで始められます。
アプリは完全無料で始められるのでご安心ください。
それでは、順番に見ていきましょう。
①Agletアプリをインストール
1.App StoreまたはGoogle Playからアプリをインストール
2.アプリをダウンロードして起動したら、「GET STARTED」をタップ
3.以下の画面が表示されたら、内容を確認して右にスワイプまたは右下の「NEXT」をタップ
4.上記を繰り返す
5.「LET’S GO!」をタップ
②靴を選ぶ&アバター設定
1.靴を選ぶ画面に移ります。以下の3足から選べるので、好きなものをタップ。
・オールドスクール(VANS)
・アグレットワン(aglet)
・スタンスミス(adidas)
※最初の3足のレア度はどれも同じなので、見た目で選んで問題ないですよ。
2.タップすると靴についての詳細説明とステータスが表示されるので、「COP ‘EM」をタップ
3.「YES」をタップ
4.以下の画面が表示されたら、箱の画像を2回タップ
5.上にスワイプ
6.「NEXT」をタップ
7.アバターの選択画面になるので、「Let’s go」をタップ
8.以下の画面に移ったら、好きなアバターを設定できます。
①顔・肌の色
②服装(上)
③服装(下)
※その服を脱ぎたい場合は、2回タップすると服を脱げます。
※画面左の「サイコロマーク」をタップすると、ランダムで顔や服装が変化します。
※画面右の「矢印マーク」をタップすると、拡大・縮小ができます
9.アバターの設定が完了したら、画面右上の「✔」をタップ
10.「GOT IT!」をタップ
11.以下の画面が表示されたら、「NEXT」を2回タップ
⬇
③ユーザー登録
1.下のボックスに✔を入れて、サインアップの方法(登録方法)を選びます
※今回はメールを選択
2.入力画面に移るので、メールアドレス、ユーザー名、招待コードを入力して「NEXT」をタップ
3.以下画面が表示されたら招待コードの承認が完了です。「ONWARDS!」をタップ
4.アクセスの許可画面に移るので、それぞれのアイコンをタップして通知設定などをしていきます
・Fitness Tracking
・Notifications
・App Tracking
・Location Services
※App TrackingはONにしなくても大丈夫です
5.「COP NOW」をタップ
6.再び以下の画面が表示されるので、2回タップ
7.上にスワイプ
8.2足目の靴が手に入りました「NEXT」をタップ
9.Collectionに追加されたとのことなので、「DONE」をタップ
10.以下の画面が表示されたら画面をタップ
11.アプリの説明が表示されるので、確認したら右にスワイプまたは「What do I do?」をタップ
12.再び説明が表示されるので、右にスワイプまたは「OK,so what else」をタップ
13.「SHELF」やヘルプ機能などについての説明が表示されるので、画面下の「Awesome. Let’s play」をタップ
14.「OK Let’s GET MORVING」をタップ
15.天候による適切な靴の選び方やDON SCOREに関する説明が表示されるので、確認したら右上の「✗」をタップ
16.地図が表示されるので「LET’S GO!」をタップ
17.「安全に注意してウォーキングやジョギングをしましょう」と表示されるので、「力こぶの絵文字」をタップ
Agletの遊び方
Agletアプリは、以下の方法で遊ぶことができます。
順番に見ていきましょう。
①歩いてアプリ内通貨Agletコインを稼ぐ
以下の場合にAgletコインを稼ぐことができます。
- スニーカーを履いて1,000歩あるく
- マップ上のTreasure Stashに近づく
①スニーカーを履いて1,000歩あるく
基本となるのは①で、1,000歩ごとに履いている靴のレアリティや性能、天候に応じてAgletコインがもらえます。
履いているスニーカーの詳細画面に、1,000歩ごとに稼げるAgletコインの量が書いてあります。
スニーカーの用語
- EARN RATE:1,000歩ごとに稼げるAgletコインの量
- MAX BOOST RATE:GCP(天気)のBOOST中に稼げるAgletコインの上限
- DURABILITY:スニーカーの耐久性
- CLASS:レアリティ。Tier0~5まである(Tier0=最高レア)
- LIFETIME STEPS:これまで歩いた歩数
- PURCHASED PRICE:売却時の価格
- REPIARS REMAINING:スニーカーの修理状態
なお、GCP(天気)については、後ほど詳しく解説します。
②マップ上のTreasure Stashに近づく
マップ上の「Treasure Stash(カミナリマークの箱)」に近づくことで、Agletコインがもらえます。
実際に近づいてみると、以下のようなポップアップが表示されるので、「OPEN STASH」をタップ
すると、AgletコインをGETできました。
このように、Agletコインの稼ぎ方としては、以下の2通りがあることが分かりました。
- スニーカーを履いて1,000歩あるく
- マップ上のTreasure Stashに近づく
②区切りの歩数ごとにスニーカーをもらう
Agletでは、1,000歩ごとにAgletコインが稼げますが、歩くメリットはそれだけではありません。
以下画像のように、1,000歩、2,500歩、5,000歩、10,000歩・・・と、決められた歩数に達するたびに、新しいスニーカーをGETできます。
歩数が増えるほどに、レアリティの高いスニーカーが手に入るようですね。
参考:20,000 steps時にもらえるスニーカー
③稼いだAgletコインでスニーカーを購入
歩いたり、マップ上の「Treasure Stash(カミナリマークの箱)」に近づいたりして稼いだAglet コインは、スニーカーの購入に充てることができます。
アプリ内でスニーカーを購入できる場所は2つあり、詳細は以下のとおり。
- SHOP:Agletアプリ運営によって販売されるスニーカーを購入可能
- MARKET:ユーザー同士で売買可能
簡単に言うと、SHOPが一般的なスニーカーショップで、MARKETはメルカリですね。
SHOPやMARKETで販売されているスニーカー
上記のような感じで、たくさんのスニーカーが並んでいます。
スニーカーの中には値段が黄色になっているものがありますね。これは「Gold Agletコイン」でしか買えないスニーカーです。
Gold Agletコインとは
5 Gold Aglet=¥120で購入することが可能な、課金専用のコインのこと。
ちなみに、5/14に数量限定で販売されたNFTスニーカーの購入にも、Gold Agletコインが必要でした。
④集めたスニーカーをMARKETで販売
1000歩、2500歩、5,000歩、10,000歩と、区切りごとにもらえるスニーカーや、SHOPなどで購入したスニーカーは、MARKETで販売することができます。
MARKETはメルカリのようなものなので、自分で好きな価格を設定して出品可能です。
スニーカーの出品方法
1.MARKET画面で「My Listings」をタップ
2.「View Shelf」をタップ
3.持っているスニーカーの中から出品するスニーカーを選ぶ
4.「SELL IN MAKETPLACE」をタップ
5.金額を設定して、「CONTINUE」をタップ
6.「START LISTING」をタップ
7.出品されました
現在はAgletアプリ内のMARKETでしか売買できませんが、NFTスニーカーが販売開始となると、Open Seaなどの全世界のNFTが集まるマーケットに出品することも可能になるようですね。
Agletアプリの稼ぎ方
現時点では、稼いだAgletコインを現金に換金する方法などはありませんが、将来的には以下のような流れで稼げるようになると思います。
パターン①
- 歩いたりTreasure Stashに近づいてAgletコインを稼ぐ
- 稼いだAgletコインをビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨に交換する
- 交換した仮想通貨を日本円に換金する
パターン②
- 手に入れたスニーカーをMARKETで販売
- 販売して手に入れたAgletコインを仮想通貨に交換する
- 交換した仮想通貨を日本円に換金する
Agletコインを仮想通貨に交換したり、交換した仮想通貨を日本円に換金したりするために、取引所の口座を用意しておく必要があります。
スタートダッシュを切って先行者利益を得るためにも、今のうちに仮想通貨の口座を開設しておきましょう。
Agletアプリの使い方
ここからは、Agletアプリの使い方や画面の見方を詳しく解説していきます。
順番に見ていきましょう。
画面の見方
WEAR画面(装着しているスニーカー)
- 靴のステータス、状態
※ GCPは天候に影響されるパラメーター - 天候
- ショップ(靴やアイテムが買える)
- 保有するスニーカーを確認
- マップ
- 開けられるTreasure Stashの数
- 獲得トークン(Regular Aglet)
- 保有トークン(Gold Aglet)
- 歩数データ
SHELF画面(保有しているスニーカーの一覧)
マップ画面
3つの施設
アプリのマップには、以下3つの施設が存在しています。
- Treasure Stash(トレジャー・スタッシュ):スニーカーやAgletコインを獲得できる施設
- Repair Station(リペア・ステーション):スニーカーの耐久値を一部回復できる施設
- Deadstock Station(デッドストック・ステーション):スニーカーの耐久値を全回復できる施設
それぞれ詳しく解説していきますね。
①Treasure Stash(トレジャー・スタッシュ)
Treasure Stashでは、以下のアイテムなどを獲得できます。
- アプリ内スニーカー
- リアルなスニーカー
- Aglet
- Gold Aglet
なお、マップ上のTreasure Stashでアイテムを獲得すると、Cool-down timeに入り、一定時間アイテムが獲得できなくなります。
そのため、短いスパンで繰り返し同じ場所でアイテムを獲得することはできません。
③Repair Station(リペア・ステーション)
Repair Stationは、スニーカーの耐久値を一部回復できる施設。
Agletアプリのスニーカーは、現実のスニーカーと同様、使う度に消耗していきます。
消耗すると、スニーカーの耐久値と呼ばれるパラメーターが減少して、歩いてもAgletコインがGet出来なくなってしまいます。
そんな時に活躍するのがRepair Stationですね。近づくと、スニーカーの耐久値を一部回復させてくれるので、再びスニーカーを利用可能になります。
②Deadstock Station(デッドストック・ステーション)
Deadstock Stationは、スニーカーの耐久値を全回復できる施設です。
この場所に行けば、スニーカーの耐久値が0%になっても、一気に100%まで回復可能です。
しかし、以下の制限があるため、頻繁に活用することは難しいです。
- Cool-down time(使用不可時間)が7日間
- 設置場所がかなり少ない
Deadstock Stationを見つけられたらラッキーなので、定期的に活用しましょう。
各種パラメーター
上記画像のように、スニーカーには各種のパラメーターが存在しています。
まずは画面上のパーセンテージやG・C・Pについて解説します。
スニーカー下のパーセンテージ
スニーカーの消耗具合を表しています。歩くごとに数値が減少していき、0%になると、Agletコインが稼げなくなります。
GCP
天候によってスニーカーのパフォーマンスが変化するパラメーターのこと。このパラメーターの値が高いほど、稼げるAgletコインにブーストがかかります。
ブーストの倍率は、GCPの右隣に「8.5×」と表示されていますね。
ちなみに、GCPそれぞれの意味は以下のとおりです。
- G(Grip):グリップ
- C(Comfort):快適性
- P(Protection):耐久性
Agletアプリでは、現実世界の天候がアプリに反映されるので、天気が良い日に歩くとブーストがかかりやすいですよ。
- EARN RATE:1,000歩ごとに稼げるAgletコインの量
- MAX BOOST RATE:GCP(天気)のBOOST中に稼げるAgletコインの上限
- DURABILITY:スニーカーの耐久性
- CLASS:レアリティ。Tier0~5まである(Tier0=最高レア)
- LIFETIME STEPS:これまで歩いた歩数
- PURCHASED PRICE:売却時の価格
- REPIARS REMAINING:スニーカーの修理状態(修復可能な残り回数)
様々なパラメーターがありますね。1番わかりやすいのは「CLASS」で、ここを見ると一目でスニーカーのレアリティが分かりますよ。
なお、REPIARS REMAININGではスニーカーの修理状態が分かりますが、現在なところスニーカーは2回までしか修理できません。
そのため、レアな靴だったとしても、しばらく履いていると使えなくなってしまうのが残念なところです。
アプリ内通貨
Agletアプリでは、以下2つのコインが存在します。
- Aglet:歩く、Treasure Stash(トレジャー・スタッシュ)に近づく、スニーカーを売却することによって手に入るコイン
- Gold Aglet:課金することで手に入るコイン「5 Gold Aglet=¥120」
Gold Agletを使うと、次に紹介する「SHOP」や「MARKET」において、レアリティの高いスニーカーをGETできる可能性が高まります。
また、NFTスニーカーの購入にはGold Agletが必要なので、アプリで稼ぐためには必須になるかもしれませんね。
SHOPとMARKET
Agletアプリでスニーカーを購入する場所は2箇所あります。
- SHOP:Agletアプリ運営によって販売されるスニーカーを購入可能
- MARKET:ユーザー同士で売買可能
簡単に言うと、SHOPが一般的なスニーカーショップで、MARKETはメルカリですね。
SHOPやMARKETで販売されているスニーカー
上記のような感じで、たくさんのスニーカーが並んでいます。
スニーカーの中に値段が黄色になっているものがありますね。これは「Gold Agletコイン」でしか買えないスニーカーです。
Gold Agletコインとは
5 Gold Aglet=¥120で購入することが可能な、課金専用のコインのこと。
Agletアプリの各種用語
Agletは日本語に対応していない上に専門用語が多いため、以下に一覧としてまとめます。
分からない用語が出てきた時の参考にしてください。
- RA:Regular Aglet。Aglet通貨のこと
- GA:Golden Agletのこと
- Don Score:ゲーム内の貢献度※
- DS:(靴が)新品の状態
- VNDS:(靴が)何回も使用されている状態。DSの対義語。
- Cop:アイテムを購入、手に入れること
- Rock:アイテムを装備すること
- Drop:新しいスニーカーがリリースされるイベント
- Shock Drop:Dropを見逃すこと
- GR:誰でも購入できる普通のスニーカー
- Beaters:何回も履いており、汚れても良い靴
- F&F(Family &Friends):クリエイターの友達や家族などしかほとんど入手することができないとてもレアなスニーカー
- PE:一般向けではなく、アスリートのみが入手できる靴
- OG:オリジナルモデル。スニーカーの最初のバージョン
- Retro:過去にリリースされたスニーカーの再販
- Station:修復などができる施設のこと
なお、Don Scoreについては分かりづらいので、補足いたします。
Don Scoreを簡単に言うと、Agletをプレイしている他のユーザーと比較した、あなたのアプリに対する活動力や貢献度を表した数値のこと。
Agletアプリで遊んでいる他の全てのユーザーと比較しての数値なので、上位にランクインするのはなかなか難しいかもしれませんね。
なお、Don Scoreは、歩いたりスニーカーを多く集めたりすると、数値が上がります。
Agletアプリに役立つアカウント(情報)
Agletアプリで遊ぶにあたっては、以下のアカウントをフォローしておくと、最新の情報を手に入れられます。
- Aglet公式Twitter
- Aglet情報局Kono(Aglet公認インフルエンサーのTwitterアカウント)
- Aglet公式Discord
特にAglet情報局Konoさんのアカウントは、日本語で情報発信してくれるので、大変ありがたいですよ。
まとめ:【歩いて稼ぐAglet】早期参入して先行者利益を得よう!
今回は第2のSTEPNと言われている「Aglet」の概要や始め方を解説しました。
【確認】“#Aglet” Apple Storeで2位へ⚡
第2のSTEPNと言われている #Aglet のダウンロード数が急増しております。
☑︎初期費用なし
☑︎登録時に靴が貰える
☑︎NFTは5月14日より開始招待コードを入力すると、全員1,000ポイントが貰えます。
アプリ:https://t.co/nX1sIqTb2T
招待コード:FFTUN6 pic.twitter.com/ohVvH1OqUZ— Foxx🦊ビットコイン投資家 (@BitcoinTech5) May 11, 2022
App Storeでもダウンロード数第2位になっており、人気急上昇中です。
最近ではNFTスニーカーが販売開始となり、一瞬で売り切れてしまうなど、今後も注目のアプリですね。
アプリの認知度は最近になって高まってきたばかりなので、今のうちに始めておけば、先行者利益が得られるはずですよ。
なお、今後Agletアプリで稼げるようになった時に、仮想通貨の口座開設が必須になるはずなので、今のうちに準備しておきましょう。
完全初心者には、手数料無料かつアプリのダウンロード数No.1のコインチェックがおすすめですよ。
それでは今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。