Crypto

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方
最近TwitterでNFTのGiveaway企画をやっている人が多いな。自分も挑戦してみたいから、具体的な流れとか注意点を教えてほしい!

こんなお悩みを解決します。

 

はっち
こんにちは!暗号資産ブロガーのはっちです。暗号資産の情報収集や取引を日々行なっています。

 

先日に以下のツイートをしました。

 

本記事では、僕の実際の経験をもとに、そのノウハウを徹底的に公開していきますね。

 

Giveaway企画をやる前は、

  • ちゃんと応募してくれるかな?
  • NFTの送付に失敗しないかな?

 

などの心配をしていましたが、全く問題ありませんでした。

 

むしろ簡単すぎて、拍子抜けしちゃうかもしれません笑

 

前置きはさておき、さっそくまいりましょう。

 

TwitterでのNFT Giveawayとは?

TwitterでのNFT Giveawayとは?

※ご存知の方は「【やり方・手順 】TwitterでのNFT Giveaway」をご覧ください。

 

NFT Giveaway企画は、作品の認知度を高めたり、Twitterのフォロワーを増やすために行われるものです。

 

具体的には、自分で作ったNFTや購入したNFTを、無料で他の人にプレゼントする企画ですね。

 

やり方はシンプルで、以下のとおり。

  1. TwitterでNFT作品をGiveaway(無料プレゼント)する旨のツイートをする
  2. 応募者の中からGiveawayする人を決めて、その人のWalletアドレスに送信する

 

なお、繰り返しになりますが、NFT Giveaway企画を行うと以下の効果があります。

  • 作品の認知度を高められる
  • Twitterのフォロワーを増やせる

 

はっち
メリットが大きいから、皆さんやってるんですね!

 

NFT Giveawayの概要が掴めたところで、さっそく具体的な手順を見ていきましょう。

 

【やり方・手順 】TwitterでのNFT Giveaway

【やり方・手順 】TwitterでのNFT Giveaway

手順は以下のとおり。

 

それでは、順番に行っていきましょう。

 

 ※Giveawayの前に

自分でNFTを作ったり、他の人の作品をまだ購入していない方は、まずは以下の記事をご覧ください。

 

①Giveaway企画をTwitterで告知

実際に僕がTwitterで告知した内容は以下のとおりです。

 

ご覧いただくと分かると思いますが、Twitterで告知する際は、以下を設定する必要があります。

  • 応募方法
  • 締め切り
  • タグ

 

それぞれのポイントを解説していきますね。

 

 応募方法

僕は以下の条件を設定しました。

  • 自分のアカウントとNFT作品の公式アカウントのフォロー
  • このツイートのRT+いいね
  • 固定TwitterのRT+いいね
  • ウォレットアドレスをリプライ

 

上記の条件はあくまで一例ですが、このような感じで条件を設定していきます。

 

はっち
個人的に、ウォレットアドレスのリプライはおすすめです。コメント欄が盛り上がると、Twitterの検索欄で話題のツイートとして取り上げられやすくなりますよ!

 

他の条件としては、以下を設定する方が多いですね。

その他の条件

  • DAO(Discord上のコミュニティ)への参加
  • 知り合いを3人以上メンション
  • ウォレットアドレスをDM

 

注意していただきたいのは、多くの条件をつけすぎると、応募者が少なくなる可能性があることです。

 

条件をたくさん付けることは、自分にとってはメリットかもしれませんが、応募者にとっては応募のハードルが上がってしまいますよね

 

なので、応募条件はほどほどに設定するのがおすすめです。

 

 締め切り

締め切りの設定も必須ですね。設定すると、以下のような効果がありますよ。

  • 応募されやすくなる
  • 信頼感が高まる

 

買い物に例えると分かりやすいですが、「タイムセール残り1時間!」と言われると、ついつい買ってしまうことがありますよね。

 

また、締め切りの設定がないと、応募者からすると「本当にこの企画は当選者が出るのか?」などと不信感をもたれてしまいます。

 

ですので、締め切り日は必ず設定するようにしましょう。

 

目安としては、1週間以内がおすすめですよ。

 

はっち
ちなみに僕は4日後を締め切りにしました!

 

なお、締め切りの設定方法として、「いいねやリツイート数が〇〇を超えたら」という方法もあります。

しかしこの方法だと、以下のようなデメリットがあります。

デメリット

  • 応募が少なかった場合
    →当選者を確定できない
  • 多くの応募があった場合
    →チャンスを逃してしまう

 

なので、単純に締め切り日を設定するのがおすすめですよ。

 

 タグ

タグ付けも必ず行いましょう。

なぜなら、タグからの流入がかなり多いから。

 

Twitterで#Giveawayなどのタグを検索すると、多くのツイートがあります。

 

中には、タグで検索して片っ端から応募している方もいるので、そういった方々も取り込めるように、忘れないようにタグつけしましょう。

 

なお、僕は以下のタグを設定しました。

  • #Giveaway
  • #NFTGiveaway
  • #NFTgiveways
  • #NFT
  • #NFTJAP

 

この中で、#Giveawayと#NFTGiveaway は必ず設定しましょう。どちらもGiveawayする方は必ずつける基本的なタグですよ。

 

以上の設定が終わったら、実際にツイートしてみましょう。なお、ツイートする時間帯としては、19時〜22時頃がおすすめです。

 

Twitterは夜にやっている方が多いので、拡散されやすいですよ。

 

はっち
ツイートできたら、応募がたくさん来ることを祈って、締め切り日まで待つのみです!

 

②当選者の決定

締め切り日になったら、当選者を選びましょう。選ぶ方法としては、2つあります。

  • 自分で選ぶ
  • Twitterの自動抽選ツール

 

それぞれ簡単に解説していきますね。

 

自分で選ぶ

応募者のプロフィールやツイート内容を考慮して、当選者を決める方法です。

 

メリットやデメリットは以下のとおり。

メリット

  • 作品の認知度をさらに高めてくれそうな人に渡せる
  • 今後も良い関係が築けそうな人を自分で選べる

デメリット

  • 応募者を選ぶのが大変

 

デメリットとして「応募者を選ぶのが大変」と書きましたが、人によっては楽しい時間かもしれないですね。

 

ちなみに、僕は自分で当選者を選びました。

 

正直、選んだ基準は以下のとおりでして、大した理由ではありません笑

  • 何となく良さそうな人
  • 捨てアカウントではない

 

あまり気張らずに、感覚で選ぶのもおすすめですよ。

 

Twitterの自動抽選ツール

もう一つの方法は、自動抽選です。この方法では、Twitterの自動抽選ツールを使います。

 

NFTのGiveaway企画に限らず、Twitterでのプレゼント企画の当選者を決める方法として一般的ですね。

 

抽選ツールはいくつかあるので、以下の記事を参考に好きなものを選びましょう。

>>ツイッターの抽選ツール・アプリ【おすすめまとめ】

 

なお、自動抽選のメリットとデメリットは以下のとおり。

メリット

  • 手間がかからない
  • 公平性がある

デメリット

  • 捨てアカウントの人に渡してしまう可能性がある

 

上記を理解した上で、「自分で選ぶ」または「自動抽選」を選ぶようにしましょう。

 

当選者を複数に設定する場合は、「自分で選ぶ」と「自動抽選」の割合を半分ずつにしてもいいかもしれませんね。

 

はっち
当選者が決まったら、続いてはウォレットアドレスを確認していきましょう!

 

③ウォレットアドレスを教えてもらう

NFTを送るには、当選者のウォレットアドレスが必要です。

 

ウォレットアドレスを知る方法は以下の2つですね。

  • 応募条件に「ウォレットアドレスのリプライまたはDM」を加える
  • 当選者にDMしてウォレットアドレスを教えてもらう

 

僕は、応募条件の中に「ウォレットアドレスをリプライ」を設定していたので、当選者に直接DMせずとも、アドレスを知ることができました。

 

応募条件にウォレットアドレスのリプライもDMも加えていない場合は、当選者にDMして教えてもらいましょう。

 

なお、当選者にDMする際は、いきなり「ウォレットアドレスを教えてください」と言うのではなく、以下の3点をお伝えした上で教えてもらうといいですよ。

DMする際に伝えるべきこと

  • 自己紹介
  • NFTGiveaway企画に応募してくれたお礼
  • 当選したこと

 

いきなり知らない人からDMが来たら怖いですよね笑

なので、しっかりと挨拶をした上で教えてもらいましょう。

 

はっち
ウォレットアドレスが分かったら、いよいよNFTをGiveaway してみましょう!

 

④当選者にNFTを送る

NFTを送る方法はとても簡単です。

以下の手順通りにやれば1〜2分でできますよ。

 

 NFTの送付手順

1.Open Seaで送付したい作品のページを開いて、右上の「プレゼントBoxマーク」をクリック

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

2.ポップアップが表示されるので、当選者のアドレスを入力して「Transfer」をクリック

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

3.再び「Transfer」をクリック

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

4.メタマスクが起動するので、「確認」をクリック

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

5.以下の画面が表示されたら、送信完了です

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

⑤当選者に連絡してNFTが届いているか確認

念のため、当選者にTwitterでDMして、NFTが届いているか確認しましょう。

 

無事に届いていたら、当選者の方に「当選した」旨のツイートをしてもらえるといいですよ。

他の応募者の方も安心するので、できればお願いをしてみましょう。

 

とはいえ、、強制するのは良くないので、協力してくれそうな方のみで大丈夫ですよ。

 

ちなみに、僕はこんな感じでDMをしました。

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

⑥Twitter上で当選者の発表

最後に、Twitterで当選者の発表をしていきます。ただし、発表は任意ですので、必ずやらなくても大丈夫です。

 

とはいえ、当選者の発表がないと、応募者からしたら「本当は誰にもプレゼントしてないんじゃないか?」などと疑われてしまう可能性があるので、個人的には発表した方がいいと思っています。

 

アカウントの信頼度を上げるためにも、当選者を発表するのがおすすめですよ。

 

なお、僕の場合、当選者の方が当選した旨のツイートをしてくれたので、それをリツイートする形で当選者の発表を行いました。

【初心者向け】TwitterでのNFT Giveaway企画のやり方

 

はっち
お疲れ様でした!これで全ての手順が終了です!

 

最後に、参考としてGiveaway企画をやったことによって得られた効果をご紹介していきますね。

 

【メリット・効果 】TwitterでのNFT Giveaway

【メリット・効果 】TwitterでのNFT Giveaway

結論から言うと、フォロワーが150人ほど増えました。

 

メリットとしては、正直そのくらいですね笑

 

ただ、僕は@pixelheroes_nft のアカウントフォローも応募条件にしていたため、Pixel Heroesの認知度向上に、多少ですが貢献できたことはよかったなと感じています。

 

また、多くのNFT界隈の方からフォローされことにより、これからも発信を頑張っていこうというモチベーションUPに繋がりました。

 

NFTクリエーターの方やそうでない方も、一度はNFT Giveaway企画をやってみるのがおすすめです。

 

勉強になるしフォロワーも増えるしで、いいことだらけですよ。

 

まとめ:TwitterでのNFT Giveawayのやり方

TwitterでのNFT Giveaway

今回は、TwitterでNFT Giveaway企画を行う方法を解説しました。

 

手順は以下のとおりでしたね。

 

実は、NFT Giveaway企画をやる前は、応募者が集まるか心配でした。

 

そんな心配とは裏腹に、実際にやってみると、多くの方々に応募いただけため、NFTクリエーターの方やNFT界隈のフォロワーを増やしたい方も、ぜひ挑戦してみてください。

 

それでは今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

-Crypto
-

© 2024 Hachi Press Powered by AFFINGER5