Audiobook

【知らないと損】ランニング中にオーディオブックが最適な5つの理由|おすすめの本も紹介

【知らないと損】ランニング中にオーディオブックが最適な5つの理由|おすすめの本も紹介
ランニング中に読書ができるオーディオブックって実際どうなのかな?聴くだけで頭に入るの?

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • ランニング中にオーディオブックが最適な5つの理由
  • 筆者の体験談→【最高のライフハック】
  • ランニング中にオーディオブック聴く際のデメリット・注意点
  • ランニングに適しているオーディオブック
  • ランニング中に聴きたいおすすめのオーディオブック5選
  • オーディオブックを無料で聴く方法

 

はっち
こんにちは!僕はオーディオブックサービスを活用して1年以上、毎日オーディオブックを聴いています。

 

 

『本は聴こう』でお馴染みの「オーディオブック」
知っているものの、試していない人が多いのではないでしょうか?

オーディオブックは、移動時間やランニング中などに聴くのが最適で、人生を豊かにしてくれる最高のサービスです。

 

この記事を読むことで、ランニング中にオーディオブックが聴きたくなること間違いなしですよ。

それではさっそくまいりましょう!

 

オーディオブックとは?|ランニング中に最適

オーディオブックとは?|ランニング中に最適

オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」のこと。

耳だけで読書を楽しめるので、”スキマ時間”を有効活用できます。

 

ランニング中や通勤中、家事の最中などに”ながら読書”ができるので、忙しい現代人におすすめのサービスですね。

 

また、耳だけで読書ができるので、ランニング中にピッタリですよ。

 

オーディオブック市場は2024年に240億円に

オーディオブックの市場規模

(出典:PR TIMES)

株式会社日本能率協会総合研究所の調査によると、オーディオブックの市場規模は、2024年に260億円に登るとの予測がされています。

>>オーディオブック市場 2024年に260億円規模に

 

はっち
2021年は140億円ですので、2倍近くに増えていますね。

 

紙の書籍・電子書籍の代替手段として、目を休めながら読書ができたり、通勤、家事の最中などのスキマ時間を有効活用できるため、認知度が向上すればどんどん普及すること間違いなしです。

 

オーディオブックを聞く人が増えている理由

「Business Management Degree」では、ビル・ゲイツ氏やウォーレン・バフェット氏のような大富豪を含む富裕層と、年収3万ドル(約300万円前後)以下の層について、次のように発表しています。

  • 88%が1日30分以上ビジネス書などを読む(「年収300万以下層」は2%)
  • 86%が読書家(「年収300万以下層」は26%)
  • 63%が移動時間にオーディオブックを聴いている(「年収300万以下層」は5%)

このように多くの富裕層が、オーディオブックを習慣にしていることがわかります。

 

アメリカの影響はとても大きいので、日本でもオーディオブックを聞く人が増えるのは間違いないですね。

 

オーディオブックは”学び”に向いている

実はオーディオブックでの学習は、非常に効率的だと言われています。

 

「Screenless Media Lab.」のリサーチャーである塚越健司さんは、以下の記事で「音声メディアが学習に向いている理由」について語っています。

>>耳は、目よりも感情を汲みとる。活気を帯びる「音声メディア」の魅力と可能性|塚越健司×武田俊

なぜ音は学習に向いているのか。これには理由があります。人は、無意識のうちに考えていることを頭のなかで再生しています。本を読むと、
①まず内容を音に置き換えて、
②その音から文章の意味を理解して、
③文章について考える。

つまり内容を理解して考えるまでに3ステップ必要なわけです。
一方、音で聞くと、①の「内容を音に置き換える」ステップを省くことができる。
その分、②の理解と③の思考に脳を使うことができます。

引用:lifehacker「耳は、目よりも感情を汲みとる。活気を帯びる「音声メディア」の魅力と可能性|塚越健司×武田俊」 より

 

このように、「内容を音に置き換える」というステップを省略することができるため、オーディオブックを用いた学習は効率的だと言えますね。

 

ランニング中にオーディオブックが最適な5つの理由

ランニング中にオーディオブックが最適な5つの理由

ランニング中にオーディオブックが最適な理由は5つあります。

  • 耳しか空いていないから
  • 時間を有効活用できるから
  • ランニングの辛さを軽減できるから
  • 自己肯定感を向上させてくれるから
  • 脳科学でも効果が証明されているから

 

順番に見ていきましょう。

 

耳しか空いていないから

ランニング中ってできることが限られていますよね。

 

同時にできることとと言えば、音楽を聴くことくらいだと思います。

なので、『オーディオブック』が最適なんです。

 

耳しか空いていない状況って比較的少ないですよね。

そんな時間を最も有効活用できるのがオーディオブックです。

 

いつも聴いている音楽をオーディオブックに変更するだけで、ランニング=”読書時間”になりますよ。

 

はっち
耳しか空いていない状況こそ、オーディオブックを最も効率的に聴ける時間ですね。

 

時間を有効活用できるから

先ほども書きましたが、ランニング中にできることは音楽を聴くことくらいだと思います。

そのため、普通であれば、ランニングの時間は『運動』しかできないはずですよね。

 

ですが、オーディオブックを聴きながら走ると、『運動と勉強』が同時にできちゃいます。

 

毎日ランニングと読書を継続するのは、正直むずかしいと思います。

そんな意識高めの2つの”良い習慣”を組み合わせられるのが、オーディオブックのすごいところですね。

 

はっち
最強の時間の有効活用だと思いませんか?

 

ランニングの辛さを軽減できるから

ランニングって、正直辛いですよね。

特に始めたての頃は、本当にきついと思います。

 

そんな辛さを和らげてくれるのがオーディオブック。

 

ランニング中にオーディオブックを聴くと、その内容に集中できます。

すると不思議なことに、辛さや疲れが軽減されるんですよね。

 

個人差はあると思いますが、集中できる対象が別にあると、苦しさがまぎれるのかもしれません。

 

また、モチベーションの上がるオーディオブックを聴くと、「頑張ろう!」と思えるので、ランニングを続けやすくなりますよ。

 

このように、オーディオブックはランニングの辛さを軽減させてくれます。

 

自己肯定感を向上させてくれるから

ランニングをしているだけでも凄いのに、同時に読書もしているという感覚が、自己肯定感を高めてくれます。

 

はっち
ランニングと読書を毎日続けてる人がいたら、正直、尊敬しますよね?笑

 

また、オーディオブックは読書をしているという感覚がほとんどないので、読書嫌いな人でも続けられる可能性が高いです。

むしろ、オーディオブックを聴くのが楽しみになってしまうかもしれません。

 

「オーディオブック×ランニング」は、自己肯定感を高められる最強の組み合わせだと思うので、ぜひ挑戦してみてください。

 

脳科学でも効果が証明されているから

勉強は運動と組み合わせることで、その効果が劇的にアップします。

ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ博士は、以下のように述べています。

「運動すると、脳由来神経栄養因子(BDNF)という物質が脳の中でさかんに分泌されます。このBDNFが、脳の神経細胞(ニューロン)や、脳に栄養を送る血管の形成を促すことが明らかになりました」

(引用元:PRESIDENT Online| 脳細胞が増える運動「3つの条件」)

 

つまり、運動をすることによって脳の神経細胞が育ち、結果として頭が良くなることにつながるのです。

 

また、読書好きで有名なメンタリストDaigoさんは、部屋にあるステッパーを利用して、足踏みしながら読書をしているそうです。

そうすることで、本の内容が頭によく入るのだとか。

 

はっち
ランニングによって活性化した頭で読書ができるので、メリットが大きすぎますよね。

 

筆者の体験談→【最高のライフハック】

筆者の体験談→【最高のライフハック】

ここからは、僕が実際にランニング中に読書をして感じた体験談をお伝えしていきます。

  • 意外と集中できる
  • 運動+学びが両立できる優越感
  • 街で走る際には向かない【広い公園がおすすめ】

 

順番に見ていきましょう。

 

意外と集中できる

結論から言って、ランニング中はオーディオブックを集中して聴くことができます。

なぜなら、他にできることがないからです。

 

例えば、自分の部屋で読書をしていると、ついついスマホを見たり、ゲームをしたくなってしまう方も多いと思います。

 

ですが、ランニング中にスマホをいじるのって難しいですよね?

そのため、他に何もできないランニング中は、けっこう集中できますよ。

 

また、内容が頭に入ってくるか不安に思う方も多いと思いますが、問題ありません。

個人的な感覚ですが、むしろスッと頭に入ってくる感じがします。

 

はっち
運動中は余計なノイズが頭から消えて、内容がよく理解できるんですよね。

 

運動+学びが両立できる優越感

先ほども「自己肯定感が上がる」という話をしましたが、実際に実感しています。

「普通の人より効率よく自己投資ができてる」という感覚になりますし、メリットしかないですよね。

 

毎日、「ランニング+オーディオブック」を続けられたら、心も身体も健康になること間違いなしですよ。

 

はっち
忙しい人にこそ取り入れてもらいたい習慣です。

 

街で走る際には向かない【広い公園がおすすめ】

人通りの多い街中では、「ランニング+オーディオブック」は向いていないです。

 

なぜなら、人を避けるのに気を使ってしまって、オーディオブックに集中できなくなるから。

人が多いと、単純にランニングするだけでも大変ですよね。

 

また、街中にはお店の看板など、視覚情報が多いので気が散ってしまいます。

そのため、オーディオブックの内容に集中しづらいです。

 

はっち
オーディオブックを聴きながらランニングする場合は、大きい公園とかがベストですね。

 

ランニング中にオーディオブック聴く際のデメリット・注意点

ランニング中にオーディオブック聴く際のデメリット・注意点

ここからは、ランニング中にオーディオブックを聴く際の注意点をお話ししていきます。

  • ノイキャンイヤホンをする時は車や自転車に気をつける
  • 早いペースで走る時は集中して聴けなくなる
  • 小説や添付資料の多い本は向いていない

 

順番に見ていきましょう。

 

ノイキャンイヤホンをする時は車や自転車に気をつける

今は、ノイズキャンセリングのイヤホンを使っている方も多いと思います。

オーディオブックを聴く際には、ノイキャンのイヤホンを装着した方が集中できるんですよね。

 

ですが、実際に使うと分かると思いますが、後ろから自転車が来たりすると全く気づけません。

 

そのため、「ランニング+オーディオブック」をするときは、大きい公園や人通りの少ない道を選ぶようにしたほうがいいですよ。

 

はっち
大きな公園なら緑が多くて、リラックスしながら走れるので最高です。

 

早いペースで走る時は集中して聴けなくなる

あまりにも早いペースでランニングすると、息が上がりすぎてオーディオブックの内容が頭に入ってこなくなります。

 

僕の体感としては、少しペースに余裕があるくらいだと、オーディオブックに集中できますね。

そのため、10〜20分ほどで限界を感じるくらいの早いペースだと、オーディオブックを聴くのは厳しいかもしれません。

 

オーディオブックは、30分〜1時間ほどのゆったりしたペースでのランニングに向いていますよ。

 

小説や添付資料の多い本は向いていない

添付資料が多い本だと、ランニング中に確認できないので、内容を理解しづらくなってしまいます。

そのため、そのようなオーディオブックはランニングには向いていません。

 

例えば、ベストセラーの「イシューからはじめよ」は、かなり添付資料が多いです。

内容も比較的難しいので、ランニング中にはおすすめできませんね。

 

はっち
次はランニングに適しているオーディオを紹介しますよ!

 

ランニングに適しているオーディオブック

ランニングに適しているオーディオブック

ランニングに適しているオーディオブックは以下のとおりです。

  • やる気が出る・ワクワクする本
  • 一回読んだことがある本
  • 時間がちょうどいい本

 

順番に見ていきましょう。

 

やる気が出る・ワクワクする本

まずは「やる気がでる」もしくは「ワクワクする本」です。

なぜ、これらの本がランニングに適しているかというと、ランニングの辛さを軽減させてくれるからです。

 

「やる気が出る本」に関しては、言わずもがなですよね。自己啓発本や自著伝なんかが該当すると思います。

 

はっち
聴いていると行動したくなりますよね。ランニング中も気分が高まってペースを上げたくなっちゃいます笑

 

「ワクワクする本」に関しては、本の内容に聞き入ってしまって、疲れがふっとびますよ。

例えば、テンポの良い小説やベストセラーのビジネス本とかですかね。

 

繰り返しになりますが、「やる気が出る本」や「ワクワクする本」は、辛さを軽減させてくれるのでランニングに最適ですよ。

 

一回読んだことがある本

ランニング中に聴くなら、一回読んだこと(聴いたこと)のある本が適していますよ。

なぜなら、内容がスッと頭に入ってくるからです。

 

オーディオブックは繰り返し聴くことで、頭に定着していきます。

そのため、基本的に同じ本を3回は聴いて欲しいですね。

 

はっち
ランニング中に繰り返し聞いて、完全にインプットしよう!

 

時間がちょうどいい本

ロングランをするときは、その時間でまるまる聴けちゃうような本がおすすめです。

オーディオブックは、3〜4時間程度の作品も多いので、3倍速で聴けば1時間半以内で聴き終えられますよ。

 

一回のランニングで一冊聴き終えられると、「走った上に読書まで終えられた!」という充実した気持ちになれます。

 

はっち
毎日この気持ちを味わえたら、ハッピーになること間違いなしですね。

 

ランニング中に聴きたいおすすめのオーディオブック5選

ランニング中に聴きたいおすすめのオーディオブック5選

ここからは、ランニング中に聴きたいおすすめのオーディオブックをご紹介していきます。

  • BORN TO RUN 走るために生まれた〜ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”
  • EAT &RUN
  • 俺か、俺以外か。
  • 夢を叶えるゾウ1
  • 伝えることから始めよう
  • 【番外編】アレク氏2120

 

5つプラスαありますので、順番に見ていきましょう。

 

BORN TO RUN 走るために生まれた〜ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”

BORN TO RUN 走るために生まれた〜ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”

著者

クリストファー・マグドゥーガル

ナレーター

鬼塚啓之進

価格

2,200

再生時間

15時間33

出版社

NHK出版

 

あらすじ・解説

ランニングが好きだけれど、やっぱりランニングは「苦しい」「痛い」と思ってしまう方。また、思うような走りができないもどかしさを抱えながら、日々走り続けている方。

ランナーの方だけでなく、自分には向いていないと思ってランニングを敬遠してきた方にとっても、本書は最適のランニング入門です。この1冊を聴き終えれば、走ることの快感をその身で感じてみたいと思うことでしょう。

引用:audible

 

はっち
かなりボリュームのある本ですが、夢中になって聴いてしまいます。走ることに対する意識が変わる本ですよ。

 

\今なら14日間無料/

無料でaudiobook.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

EAT &RUN

EAT &RUN

著者

スコット・ジュレク/スティーブ・フリードマン

ナレーター

鬼塚啓之進

価格

2,200

再生時間

11時間52

出版社

NHK出版

 

あらすじ・解説

 彼はなぜ、完全菜食主義者にしてウルトラマラソンの王者に君臨し続けたのか?ベストセラー『BORN TO RUN』に登場し、世界中のランナーを魅了しつづけるランニング界の「生ける伝説」が初めて明かす、食べること、走ること、そして生きること。極限を求め続けたランナーの魂の彷徨、ニューヨークタイムズ・ベストセラー!

引用:audible

 

はっち
食と走ることへの意識が高まる最高の自叙伝。先ほどのBorn to Runの次に聴くと、さらに面白い作品ですよ。

 

\今なら14日間無料/

無料でaudiobook.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

俺か、俺以外か。

俺か、俺以外か

著者

ROLAND

ナレーター

ROLAND

価格

1,750円(Audible会員価格)

再生時間

3時間42

出版社

KADOKAWA

 

あらすじ・解説

至高のプロ意識、唯一無二の存在である理由を、哲学・美・愛・仕事・人生の多面的な切り口で語る。
ローランドのストイックなまでの生き方と、そのウイットに富んだ名言は、ファンのみならず、年齢や職業を問わず、幅広い方たちの胸に熱く響き、明日への活力になる。ローランドのファンブックとしてはもちろん、ビジネス・自己啓発書としても、これを聴く人の人生を変えるかもしれない一冊。

引用:Audible

 

はっち
とても共感できたり、なるほどなと思わされる名言が多数あり、ある意味自己啓発本のような感覚でした。おすすめです!

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

 

夢を叶えるゾウ1

夢をかなえるゾウ

著者

水野敬也

ナレーター

Audible:岩崎了
audiobook.jp:影平隆一/大川透 ほか

価格

Audible2,100円(会員価格)
audiobook.jp1,760

再生時間

Audible8時間57
audiobook.jp7時間31

出版社

AudibleAudible Studios
audiobook.jp:文響社

 

あらすじ・解説

 ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!?

引用:Audible

 

はっち
ガネーシャと主人公の対話形式なので、とにかく聴きやすい作品。ガネーシャの教えに革新的なことはないものの、継続すれば必ず人生が変わるはず。モチベーションUPにも最適な一冊です。

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

\今なら14日間無料/

無料でaudiobook.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

伝えることから始めよう

伝えることから始めよう

著者

高田明

ナレーター

Audible:名村幸太郎
audiobook.jp:清水圭吾

価格

Audible2,100円(会員価格)
audiobook.jp1,760

再生時間

Audible7時間42
audiobook.jp6時間52

出版社

AudibleAudible Studios
audiobook.jp:東洋経済新報社

 

あらすじ・解説

 なぜ高田明が語ると伝わるのか?家業のカメラ店の手伝いで観光写真を撮っていた時代から年商1700億円超の日本一有名な通販会社をつくり、「卒業」するまで。そして、今伝えたい一番大切なこと。テレビショッピングで全国に商品の魅力を語り続けた男の半生と、その「伝える」力の秘密を明らかにする一冊です。

引用:audiobook.jp

 

はっち
正直、ジャパネットのテレビショッピングはあまり好きではなかったのですが、高田さんの人生にはとても感銘を受けました。高田さんの、「常に目の前のことに夢中で取り組む」姿勢を見習いたいです。何度も聴きたい本ですね。

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

\今なら14日間無料/

無料でaudiobook.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

【番外編】アレク氏2120

アレク氏2120

著者

堤幸彦/溝口武蔵/柴田孝介

ナレーター

梶裕貴/山寺宏一/窪塚洋介/三石琴乃 など

価格

0円(Audible会員特典)

再生時間

9時間32分(全12話)

出版社

Audible Studios

 

あらすじ・解説

2120年からの未来から、究極の犯罪AIがこの現代に降臨してきた。ネットもコンピューターもデータも自在に支配できる犯罪AI「ASKR」は、水面下で、とある人物を殺戮しようとする。その犯罪を阻止しようと、AI刑事「アレク氏」が、平凡な大学生西門慧の「アレクサ」にインストールされ、慧は、アレク氏と、ASKRに立ち向かっていく。
100年後の世界観と現在が交差し、今を生きる私たちに、友情とは何か、人間とは何かを問う…

引用:Audible

 

はっち
全12話を3日で聞き終えてしまうほどハマった作品。声優さんも豪華なのでかなりおすすめです!

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

 

オーディオブックを無料で聴く方法

オーディオブックを無料で聴く方法

オーディオブックは、次に紹介するどちらかのサービスで聴くのがおすすめです。

日本における2大オーディオブックサービスですので、オーディオブックのラインナップやアプリの使いやすさなど、他を圧倒しています。

どちらかを使っておけば間違いないですね。

 

はっち
好みの問題になってきますが、僕はAudibleの方が使いやすくておすすめです。

 

それでは、それぞれについて見ていきましょう。

 

Audible

audible

Amazon Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供する世界最大級の『オーディオブック』配信サービスのこと。

 

1995年にアメリカでスタートしたAudibleは、イギリス、オーストラリア、カナダなど、世界10か国でサービス展開をしており、現在では世界で数百万人以上の人々が利用しています。

 

日本でのサービス展開は2015年からで、徐々にその会員数は増加しています。

 

Audibleの会員特典

Audibleの会員特典

  • 12万以上の対象作品が聴き放題
  • タイトルの通常購入が30%OFF
  • オリジナルのボットキャストが聴き放題

 

月額1,500円で12万冊以上のオーディオブックが聴き放題なのは、かなりお得ですね。

 

"無料体験"に登録するとオーディオブックが30日間聴き放題

Audibleに初めて登録する方は30日間の無料体験を利用できます。

まずは気軽に無料体験で試してみて、継続するか決めればOKですよ。

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

 

なお、Audibleの会員にならなくてもオーディオブックを購入できますが、会員価格(30%OFF)よりも割高になってしまうので気をつけましょう。

 

はっち
こんなにお得なサービスはなかなか無いと思うので、無料体験キャンペーンが終了する前に、Audibleを試してみましょう!

 

Audible会員の退会後でも、単品購入した作品であれば聞き続けられるので、お気に入りの作品が見つかったら、無料体験期間中に30%OFFで購入するのがおすすめですよ。

 

audiobook.jpの聴き放題プラン

audiobook.jp

株式会社オトバンクが提供するオーディオブックサービスである『audiobook.jp』
アマゾンのAudibleを除くと日本の会社では最大手ですね。

 

audiobook.jpは、2つの会員プランからどちらか好きなものを選ぶことができます。

  • 月額会員プラン
  • 聴き放題プラン

 

 

月額会員プランの特徴

  • 月額550円〜33,000円のコースを選べる
  • ボーナスで最大9,000ポイント付与
  • タイトル数は3万冊以上

 

聴き放題プランの特徴

  • 月額880円(年割なら625円)で聴き放題
  • 作品数は約1万冊
  • プランの解約後に本は聴けない

 

audiobook.jpの聴き放題プランは、日本のオーディオブックサービスの中でもっともコスパがいいですね。

 

一つ難点を挙げるとしたら、作品数が少ないこと。

とはいえ、月額880円で約1万冊のオーディオブックが聴き放題というのは、個人的にはかなり良いと思ってます。

 

はっち
1万冊もあれば一生かかっても聴き終えられないですよね。

 

"無料体験"に登録するとオーディオブックが14日間聴き放題

聴き放題プランは今なら、初めて登録する方限定で14日間の無料体験キャンペーンを行っています。

なので、とりあえず試してみて、オーディオブックが合わなかったら解約すれば大丈夫ですよ。

 

はっち
1万冊以上のオーディオブックが聴き放題なんて最高ですよね!

 

\今なら14日間無料/

無料でaudiobok.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

まとめ:ランニングが最高の”学びの時間”に

まとめ:ランニングが最高の”学びの時間”に

この記事では、ランニング中にオーディオブックを聴くことに関してご紹介してきました。

 

ランニングとオーディオブックを組み合わせることで、『最高の学び時間』を作り出せますよ。

 

はっち
これが継続できたら、控えめにいって人生勝ち組だと思います。

 

心も身体も健康になる「ランニング+オーディオブック」で、人生を豊かにしていきましょう!

 

今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

\今なら30日間無料/

無料でAudibleを試す

※30日以内に解約すれば料金はかかりません

\今なら14日間無料/

無料でaudiobok.jpを試す

※14日以内に解約すれば料金はかかりません

 

合わせて読みたい

▶オーディオブックは運転やドライブ中に聴くのが最適な5つの理由|車で聴く際の6つの方法 

▶【生産性爆上がり】通勤中にはオーディオブックが最適な理由|おすすめの本も紹介

▶【マニアが解決】Audibleとaudiobook.jpを徹底比較【おすすめのオーディオブックは?】

▶【使わないと損】Audibleを使った感想・体験談【生産性爆上がり】

▶【徹底比較】 audiobook.jpの聴き放題と月額会員どっちがおすすめ?違いは?

-Audiobook

© 2024 Hachi Press Powered by AFFINGER5